誰もが1度は乳酸菌飲料であるヤクルトを飲んだことがあるのではないでしょうか?
単品でも効果のあるヤクルトですが、実はミルミルとダブル飲みをすることで腸活や美肌、ダイエットにも大きな効果を発揮してくれるとして、今とても注目を浴びているんですよ!
ネット上でも口コミが広がり、ヤクルトとミルミルのダブル飲みが良いという話題は広まってきています。
そこで今回は、ヤクルトとミルミルをダブル飲みすることで、どのような効果を得ることができるのかまとめてみましたのでご覧ください。
ヤクルトとミルミルの違いは?
では、同じように感じるヤクルトとミルミルですが、一体何が違うのでしょうか?
実は同じように見えても、この2つは全く別の飲み物なんですよ。
2つの1番の違いは含まれている乳酸菌の種類が異なっていることです。
含まれている菌が違うので、その菌で得ることのできる効果なども全く変わってきます。
また、もちろん味にも違いがあります。
ヤクルトは甘みが強く、ミルミルはミルク感が強いです。
ヤクルトの方が乳酸菌を強く感じることができ、ミルミルはどちらかというとさっぱりと飲みやすい味わいになっています。
ヤクルトは小腸で働く
ヤクルトには乳酸菌シロタ株という善玉菌が含まれています。
なんと1本に約400億個も含まれているんですよ!
「ヤクルト400」
という商品がありますが、この400という数字はシロタ株の個数のことを指していたのかもしれません。
この乳酸菌シロタ株は小腸に働きかけてくれて、小腸の中にある善玉菌の数を増殖させてくれます。
そして悪玉菌が減少するので、腸内環境を整えてくれる効果があるんですよ!
小腸が元気になると?
小腸は体の中で、胃で分解された栄養素や水分を消化して吸収する役割を担っています。
そして吸収した栄養分を肝臓に送り出すのです。
ですので、小腸の環境を整えることで食事で取り入れた栄養素をしっかりと体内に吸収することができるんですよ!
小腸内の環境が整うことで得られるメリットはこれだけではありません。
実は免疫力も高めてくれるんですよ。
腸人体最大の免疫器官と呼ばれていることを皆さんはご存知でしたでしょうか?
なんと、体の中の約7割以上もの免疫細胞が小腸内には集中しているのです。
腸内に取り入れられたものを分類し、体に良いものは体内にしっかり吸収し、体に害をなすものは便として外部に排出してくれているんです。
ミルミルは大腸で働く
ミルミルに多く含まれている成分はビフィズス菌BYというものなのですが、なんと、1本の中に120億個以上も含まれていることが研究結果でわかっています。
このビフィズス菌BY株は体中のあらゆる機能にはたらきかけてくれるので、様々な効果を得ることができるのです。
ビフィズス菌は腸内で糖を分解し、ビタミンB郡や葉酸、酢酸などを作り出す役割があります。
特に、酢酸は強い殺菌力を持っているので、体に悪い菌を撃退してくれるんですよ。
この菌を摂取することで、腸内に善玉菌を増やすことができ、腸内環境を整えることができるんです。
大腸が元気になると?
では、大腸にはどのような役割があるのでしょうか?
大腸は吸収した水分やミネラルを使用して、便を作るという役割があります。
ですので、水分が十分に吸収されなければ下痢を引き起こしてしまうのです。
逆に水分を吸収しすぎてしまうと便秘になってしまう可能性があるのです。
水分量が多すぎても少なすぎても腸内環境が乱れてしまうので、大腸の働きが重要なカギになってくるのです。
腸内環境をしっかり整えることで、水分を正しく吸収することができ、便秘や下痢などを改善することができるんですよ!
ヤクルトとミルミルをW飲みするとどんな効果がある…?
上記で説明していきましたが、ヤクルトとミルミルがどの部分に働きかけてくれるのかお分かりいただけましたでしょうか?
ヤクルトは小腸に、ミルミルは大腸に効果を発揮してくれるんですよ。
では、そんなヤクルトとミルミルをダブル飲みするとどのような効果を得ることができるのでしょうか?
次に、ヤクルトとミルミルをダブル飲みしたときに得ることのできる効果をまとめてみましたので、ご覧ください。
腸活に役立つ
ヤクルトとミルミルをダブル飲みすることで、腸活をすることができるんです。
腸活は多くのメディアでも取り上げられていますが、腸内環境を整える活動ということです。
腸内環境を整えることで、便秘が改善するだけではなく、不要な老廃物が外部に排出されるので、健康面でも良いメリットを与えてくれるのです。
ヤクルトには便秘を改善してくれたり、腸内環境を整えてくれたり、大腸がんや膀胱がん対策をしてくれたりなどの効果があります。
ミルミルには大腸炎を予防してくれたり、O-157を抑制してくれたり、美肌などの効果があります。
上記でも説明した通りヤクルトとミルミルに含まれている乳酸菌の種類は違うので、それぞれに得られる効果も変わってきます。
ですので、ダブル飲みをすることでヤクルトとミルミルの両方の効果を得ることができるのです。
最強の腸活ができると注目を集めているんですよ!
実際に、ヤクルトとミルミルをダブル飲みしている方は、健康のために腸活しているという方が多いんですよ!
ダイエット効果
ヤクルトとミルミルをダブル飲みすることで、腸活をすることができると上記で説明していきました。
しかし、ダブル飲みで得ることのできる効果はこれだけではありません。
実は、ダイエットにも大きな効果を発揮してくれるんですよ。
便秘で悩まされている方も多いのではないでしょうか?
便秘はダイエットの天敵とも言われています。
しかし、そこでヤクルトとミルミルをダブル飲みすることで、これまで頑固な便秘で悩まされていたという方も、便秘がみるみるうちに改善されたと喜びの声を投稿している方も多いんですよ。
また、便秘をこじらせていて下腹が出てしまっていたという方も、ヤクルトとミルミルをダブル飲みすることで、そのぽっこりお腹も解消されたという方が多いんですよ。
飲むだけで下腹解消や便秘改善の効果があるという口コミも多かったので、一度試してみてはいかがでしょうか?
これまでに高いダイエットドリンクを飲んでも効果が出なくて残念に思っていた方も多いのではないでしょうか?
そのような方は、一度ヤクルトとミルミルのダブル飲みをしてみてはいかがでしょうか?
多くの方がその効果を実感していますし、費用も圧倒的に安く抑えられるので、ぜひ毎日取り入れてみてくださいね!
美肌効果
ヤクルトとみるみるを食べる飲みすることで、善玉菌の数がどんどん増え、腸の働きも活発になってきます。町が活発に働くことで免疫力を高めることができるんです。
免疫力が上がることで、外部や内部からの刺激に対して影響を受けにくい強いお肌を作ることができます。
そのため、ニキビや肌荒れなども改善されていくので、美肌づくりにも大きな効果を発揮してくれるんですよ。
ニキビや肌荒れが起こるのは、お肌に必要な成分が届けられず、老廃物が内部に蓄積されているのが原因です。
逆に、お肌に必要な栄養が行き届き、老廃物がしっかり外部に排出されていれば肌トラブルを防ぐことができます。
ミルミルには水分やミネラルの吸収を正しくできるように腸内環境を整えてくれる働きがあります。
ヤクルトには免疫力を高めてくれる働きがあるので、これらをダブル飲みすることでお肌に良い効果を得ることができるのです。
ヤクルトとミルミルのW飲みするタイミングは?
ヤクルトやミルミルについての詳細とその効果について説明していきましたが、果たしてどのようなタイミングでダブル飲みすれば良いのでしょうか?
そのタイミングで迷っている方も多いことでしょう。
しかし、ヤクルトもミルミルも薬ではありません。
薬だと飲む時間は決まっていますが、どちらとも薬ではないのでお好きなタイミングで飲んでいただいて大丈夫です。
しかし、もっと効果を感じたいという方もいらっしゃいますよね。
より効果を感じやすくするには食後に飲むのがオススメのようです。
乳酸菌を生きたまま腸に届けるためには、胃の中の胃酸量が比較的少ない時に飲んだ方が、効果を十分に感じることができます。
ヤクルトやミルミルに含まれている乳酸菌やビフィズス菌は胃酸にとても弱い性質を持っています。
食前や空腹時などには胃の中に胃酸が多く溜まっている状態になっています。
そのタイミングで飲んでしまうとせっかくの乳酸菌が胃酸や胆汁によって死滅させられてしまうのです。
逆に食後ですと、胃酸があまりたまっていない状態ですので、乳酸菌が死滅してしまうのを防ぐことができます。
生き残った乳酸菌がしっかり胃腸に届いて、効果を発揮してくれるのです。
しかし、ダブル飲みをする上で大事なのはタイミングではなく継続です。
乳酸菌は悪玉菌よりも弱いので、腸に定着するには時間がかかってしまいます。
週に1日、2日飲むだけでは効果を感じられないどころか、毎日摂取しなければどんどん乳酸菌は減っていってしまうんですよ。
毎日継続して飲むことで、体に良い影響を与えてくれるのです。
ヤクルトを温めても良いの?
気温が低くなって、どんどん寒くなってくると温かいドリンクが恋しくなってきますよね。
寒いからといってヤクルトを温めて飲んでいる方もいるそうなのですが、これはせっかくの効果を台無しにしてしまう可能性があるので避けて下さい。
ヤクルトには乳酸菌がとてもたくさん含まれています。
しかし、乳酸菌は熱に弱く、温めると死滅してしまうのです。
一般的に乳酸菌は 37度程度の人肌温度で最も活発に働くと言われています。
ですので、充分に効果を得たいのであれば温めて飲むのではなく、常温で飲む方をおすすめします。
しかし、飲み過ぎてしまうと逆にお腹が緩くなってしまう可能性もあるので、効果をたくさん得たいからといって飲み過ぎてしまうのは避けましょう。
商品の裏面には適度な量がしっかり記載されているですので、そちらを確認してから飲むようにしましょう。
W飲みをした人の口コミ
では、実際にダブル飲みした方がどのような感想を抱いているのかご紹介していきます。
自分と同じような悩みを抱いている方がどのような効果を得ることができたのか、ぜひ参考にしてみてください!
ヤクルトだけを飲むのもいいけど、ミルミルを一緒に飲むのもいいよ!
小腸と大腸にダブルで働けかけてくれて、1週間くらいで腸内フローラが完全に整うから、食べてすぐ出て行く体に大変身することができた!
毒素が体の中にたまらないから、肌もきれいになりました。
それにプラスで野菜中心のにしたから2週間くらいで体重を落とすことができました。
ネットでダブルのみのことをしたのですが、これまで試したダイエット方法の中で唯一効果を感じることのできた方法でした。
ぜひ皆さんにこの方法を試してもらいたいです!
気がつけばダブル飲みをし始めてもうそろそろ1ヶ月ほど経ちます。
始める前よりも空腹状態のときの体重は2キロ前後減りました。
でも1ヵ月のホルモン周期によって増減があるので、本当にダイエット効果が出ているのかは謎です。
腸内環境は良くなったような気がしています。
私自身はヤクルトよりミルミルの方が効いているような気がしています。
以前ヤクルトとミルミルのダブル飲みが効果的だと知人から聞きました。
友達がいつもお腹が不安定だったので、10日ほど試してみたようです。
すると、普段毎日便が出なかったのに、ダブル飲みをし始めてから快便になったそうなんです。
しかし、ミルミルをやめたら元に戻ってしまったようです。
ダブル飲みの効果は本当に凄いですね。
まとめ
今回はヤクルトとミルミルのダブル飲みで得られる効果についてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
体の内部から健康になるだけではなく、美肌効果も得ることができるので、ヤクルトとミルミルをダブル飲みするだけでキレイな体を手に入れることができるんですよ!
口コミも一緒にご紹介していきましたので、実際に試した方がどのような感想を抱いているのかを参考にしながら、是非試してみて下さい!
近くのコンビニやスーパーでも簡単に手に入れることができ、費用面でも安く抑えることができるのでとてもおすすめの方法ですよ!
今回の記事が皆さんのお役に立っていれば、幸いです。
*痩せ菌サプリランキングをチェックしてみよう!
-
-
痩せ菌サプリでダイエット♡本当に効く口コミおすすめサプリランキングTOP6
ダイエットを何回挑戦しても、なかなか効果を実感することができなかったり、辛い食事制限や過度な運動が辛かったりなど、挫折し ...
続きを見る